2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
第59号 2012年8月8日号
■イベントのご案内
7月25日(水)より開催しております企画展「軍医が語る戦時救護」は開催以来たくさんのお客様にご来館頂き誠にありがとうございます。企画展の関連イベント、講演会「軍医が語る戦争体験」と学芸員による展示解説(1回目)、どちらも大変ご好評を頂きました。特に、講演会は早い段階で定員の30名が満員となり、キャンセル待ちのお客様が出るほどでした。 今後もしょうけい館ではイベントを開催していく予定でございます。皆様のご来館をお待ちしております。
企画展関連 学芸員による展示解説 学芸員が企画展の展示解説を行います。8月11日(土)、9月15日(土)各日とも14時から約30分です。事前申込不要、参加無料となっております。残り2回となりますので、皆様のご参加お待ちしております。
チラシダウンロード(573KB)
しょうけい館・神田雑学大学共催 神田雑学大学定例講座 「証言映像で辿る 戦争の記憶」 内容:神田雑学大学定例講座を当館にて開催致します。軍医と海洋船舶画家・上田毅八郎氏の証言映像を上映し、学芸員が展示解説を行います。従軍した船舶画家と軍医の視点を通じ戦傷病者の労苦を伝えます。 日時:8月10日(金)18:00〜19:30 会場:しょうけい館1階 備考:先着30名、参加無料、事前申込制(03−3234−7821 しょうけい館事務局) ※詳細はチラシをご覧下さい