2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
第99号 2015年4月23日号
■あと3回!
企画展開催中の毎月第1、第3土曜日は「一刻も早く!」のレクチャーの日! 「一刻も早く!」展の会期も残すところあと約1ヶ月となり、多くの皆様にご参加頂いているこちらの行事もあと3回となりました。学芸員による展示案内と三角巾の使用法のレクチャーという一風変わったフロアレクチャー。皆さまお誘いあわせの上、ご参加下さい。
三角巾を用いて負傷した腕を固定する方法のレクチャーの様子
◆春の企画展「一刻も早く!」展 展示解説&三角巾レクチャー
開催日
講師
5月2日(土)
鈴木紀子先生(東京医療学院大学)
5月16日(土)
5月30日(土)
菊地ひとみ先生(東京医療学院大学)
※14時から60分程度(申込不要。途中参加、途中退出できます) ※5月16日の講師は菊地先生から鈴木先生に代わりました
参加された方にはしょうけい館特製三角巾を贈呈中!
◎「レクチャーに参加する前に予習したい!」という方はこちら↓
第87号 ■三角包帯の歴史2
第86号 ■三角包帯の歴史1